色彩士検定(カラーマスター) 資格概要
スクール検索 資格検索 適性診断 ヘルプ
 
 
 
  「色」をあつかうすべての人へ  
 

色彩士検定(カラーマスター)

 
 
 
  資格概要  
  カラーマスター・色彩士検定はデザイナーやアーティストのためのカラー検定です。基礎からの幅広い知識と、実際に色を使うための技能の、両方に重点をおいて検定が行われます。そのため、理論問題と同時に、画材等(検定時に支給される)を活用した演習・実技問題が出題され、バランスのとれた能力が認定の対象となります。
「実践」に生かせる色彩能力を身につけた人材育成を目標とし、さまざまな分野のデザイナー、アーティスト、カラーコーディネーター、そして色彩計画担当者など、クリエイティブな業界や職業領域に必要な色彩能力を、段階的に育み認定していきます。
 
 
 
     
 

 
  主催団体名 特定非営利活動法人 全国美術デザイン専門学校教育振興会    略称ADEC(アデック)色彩士検定委員会  
  住所 〒102-0072 
東京都千代田区飯田橋2-13-1
 
  電話番号 03-5215-5354  
  HPアドレス http://www.colormaster.org/  
  備考 色彩士検定は、NPO法人全国美術デザイン専門学校教育振興会(略称:アデック)の事業部門です。色彩の教育現場で検討されたカリキュラム・問題を提供しています。(検定対応テキスト・過去問題・教材等を販売しています。検定対策講座も実施しています)  
 
 
 
  受験資格  
  特になし(1級受験資格は2級合格者)  
  受験費用  
  3級:5,000円/2級:6,500円/1級理論:10,000円/1級実技:20,000円  
  試験日  
  毎年度9月中旬と1月中旬の日曜日  
  合格基準  
  3級・2級:120点以上(200点満点)/1級理論:80点以上(100点満点) 1級実技:B以上(ABCDE、5段階評価)  
  合格発表  
  試験実施日の約1ヶ月後  
  合格率  
  3級:70% 2級:45%  
     
 
 
 
  合格者の声 星山さやか(ホシヤマ サヤカ)さん  
  第17回色彩士検定3級合格
はじめ『色彩なんて自分の感覚だけ!』と思っていましたが、実際に勉強をはじめ、この色彩士検定に合格した結果、周辺の色の組み合わせ方にもこだわるようになりました。
将来、デザインの仕事に就きたいと思っています。
そのため、色彩士検定の合格は、私にとって色彩感覚を大変養うことができ、実践的な力を身につけるきっかけとなりました。         
(専門学校アートカレッジ神戸 グラフィックデザイン学科2年生)
 
 
 
 
   
 
Copyright (C)2006 b-dash Corporation All Rights Reserved.